のんきゃん

2019年に九州道の駅制覇のお供として、男女ふたりでキャンプをはじめました。 ギア(LOGOS製が多め)とキャンプ飯を愛しています。 動画とブログをのんびり配信中。

キャンプ飯

【キャンプ飯】鮭ときのこのアルミホイル焼き

投稿日:


どうも、のんきゃんです。

2019年に九州道の駅制覇のお供として、男女ふたりでキャンプをはじめました。

ギア(LOGOS製が多め)とキャンプ飯を愛しています。動画とブログをのんびり配信中。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: NONCAM-1-1024x767.png

鮭ときのこのアルミホイル焼き

キャンプ料理「鮭ときのこのアルミホイル焼き」のレシピです。

秋の味覚満載でこの時期が一番美味しいキャンプ飯です。

材料

  • 鮭(2切)
  • バター(16g)
  • 塩コショウ
  • エノキ(1束)
  • しめじ(1/2パック)
  • ネギ

作り方

手順①:アルミホイルに具材を包む

アルミホイルを広げ、材料を全てのせていきます。

順番は特にありません。

手順②:アルミホイルを包み、更に巻く

具材をのせたらアルミホイルを包みます。

更に、上から2~3枚アルミホイルを巻きましょう。

手順③:焼く

火力に応じてですが、約10分~15分ぐらい火にかけます。

クッカーはいりません。アルミのまま火にかけて大丈夫です。

手順④:火が通ったら完成

アルミホイルを開き火が通ったか確認します。

しっかり通っていれば完成です。

鮭なしバージョン

因みに鮭を入れず、他の材料は同じで「きのこバター焼き」が作れます。

まとめ

まとめ動画

https://youtu.be/QvuTBECOMUk

使用したギア

-キャンプ飯
-

執筆者:


  1. […] 秋の味覚、第一弾は「鮭ときのこのアルミホイル焼き」です。 […]

関連記事

かんたん即席、鮭雑炊

どうも、のんきゃんです。 2019年LOGOSのneosPANELスクリーンドゥーブルXLの購入をきっかけに、 デュオキャンプをはじめました。 行くたびに、新しい発見や体験ばかりです。 そんな私たちの …

【キャンプ飯】メスティン自動炊飯

どうも、のんきゃんです。
固形燃料を使用した、メスティンの自動炊飯方法です。

芯が残った米をアレンジ雑炊

どうも、のんきゃんです。 2019年に男女ふたり九州道の駅スタンプラリー制覇の側らに、デュオキャンプをはじめました。 ギアとキャンプ飯が大好き。動画とブログをのんびり配信中です。 失敗した炊飯を成功に …

【キャンプ飯】秋鮭ぞうすい

2019年に九州道の駅制覇のお供として、男女ふたりでキャンプをはじめました。 ギア(LOGOS製が多め)とキャンプ飯を愛しています。 動画とブログをのんびり配信中。 秋鮭ぞうすい 材料 米(1合)水鮭 …

コリコリ食感がたまらない!すなぎものアヒージョ

いつもとはひと味違うキャンプ飯 どうも、のんきゃんです。 最近、私、キャンプ場でちゃんと料理をしたんです! いつもは、焼くだけ、だった私がスキレット料理に手を出してみました。 と、いっても簡単が一番。 …