のんきゃん

2019年に九州道の駅制覇のお供として、男女ふたりでキャンプをはじめました。 ギア(LOGOS製が多め)とキャンプ飯を愛しています。 動画とブログをのんびり配信中。

キャンプ飯

焚き火と一緒に温まる。ホクホク大根

投稿日:

どうも、のんきゃんです。

ふろふき大根ならぬホクホク大根のレシピです。

玉ねぎスープで味付けしていますが、コンソメスープなどでも美味しくできます。

ホクホク大根

材料

  • 玉ねぎスープ(粉末2本)
  • 水(400ml)
  • ゆず味噌
  • 大根(1/2本)

作り方

①クッカーに輪切りにした大根(1.5~2㎝)、水、玉ねぎスープを入れる。

②大根が柔らかく、味が染み込むように、じっくり煮る。

 (中〜弱火で30分程度)

③ホロホロに煮えたら、ゆず味噌を好みの分量乗せ出来上がり。

まとめ

寒い季節にピッタリのメニューです。

粉末スープの種類を変えて色んな味を楽しむこともできますよ。

焚き火をしながら、大根と日本酒で温まる。なんてキャンプは如何でしょう?

では楽しいキャンプを。

まとめ動画

おすすめクッカー

-キャンプ飯
-,

執筆者:

関連記事

【キャンプ飯】メスティン自動炊飯

どうも、のんきゃんです。
固形燃料を使用した、メスティンの自動炊飯方法です。

キャンプ飯/ごはんものレシピ 一覧

どうも、のんきゃんです。 キャンプで作ることの多い、ごはんもの。 今まで作ってきた、のんきゃん風ごはんものレシピをご紹介します。 メスティンで自動炊飯する方法も。 炊飯系 メスティン料理、ビビンバレシ …

【飯】熊本県山都町ご当地品。歌瀬BBQスパイスで、とり缶ぞうすいを作ってみた。

どうも、のんきゃんです。
飯レポート第46弾は、熊本県山都町のご当地スパイス「打瀬BBQスパイス」を使った雑炊にチャレンジです。
材料
白米/焼き鳥缶/水/打瀬BBQスパイス/刻みネギ/バター
作り方
①白米に水を加え煮立たせる。
②沸騰したら焼き鳥缶と打瀬BBQスパイス、ネギ、バターを投入。
③バターがとけ温まるまで混ぜて完成。
簡単なレシピですがパンチが効いて元気が出る雑炊が出来ました。
チェックアウトが早い朝は直ぐに作れて楽なものがいいです。

牛ヒレ肉のライスプレート

どうも、のんきゃんです。 2019年LOGOSのneosPANELスクリーンドゥーブルXLの購入をきっかけに、 デュオキャンプをはじめました。 行くたびに、新しい発見や体験ばかりです。 そんな私たちの …

インスタントスープでつくる。リゾットレシピ。

どうも、のんきゃんです。 2019年LOGOSのneosPANELスクリーンドゥーブルXLの購入をきっかけに、 デュオキャンプをはじめました。 行くたびに、新しい発見や体験ばかりです。 そんな私たちの …

Trending