のんきゃん

2019年に九州道の駅制覇のお供として、男女ふたりでキャンプをはじめました。 ギア(LOGOS製が多め)とキャンプ飯を愛しています。 動画とブログをのんびり配信中。

関連記事

【予算10万円9日間くるま旅】一覧

くるま旅の一覧です。 1日目 【予算10万】1日目、9日間くるま旅へ出かけてみる。 2日目 【予算10万円9日間くるま旅】2日目、岡山県へ 3日目 【予算10万円9日間くるま旅】3日目。ロゴスランド。 …

【道の駅】崎津

どうも、のんきゃんです。 キャンプをしながら近くの道の駅をまわり、スタンプを集めてます。 今回は、天草方面にいった帰りに立ち寄った道の駅です。 世界遺産の案内所、崎津 道の駅、崎津は、熊本県天草にあり …

はじめまして、のんきゃんです

ブログの紹介 このブログは、 キャンプが好きな男女が、キャンプでの満足度を上げるために書いています。 初心者とアラサーのキャンパーの皆さんへ向け、便利な用品や小技、お得情報、基本的なアレコレをわかりや …

【キャンプレポート】マゼノ共和国でヘキサタープをはってみる!

どうも、のんきゃんです。
今回は熊本県のキャンプ場でヘキサタープ初体験キャンプです。

【DAISOギア】雨キャンプの後に使えるハンガー

どうも、のんきゃんです。
今回は、DAISOの100円ギア。ハンガーをご紹介です。
雨キャンプ後の寝袋乾燥にピッタリのギアです。