どうも、のんきゃんです。
キャンプをしながら、道の駅スタンプを集めてます。
白岩崎キャンプ場から車で12km付近にある
天草市イルカセンターへ。
イルカを楽しむ道の駅

国道324号線沿いにある天草市イルカセンター。
道の駅としては新しいところで、2019年7月にオープン。
施設紹介
トイレ、多目的トイレ、ベビールーム
情報コーナー、休憩所
売店、カフェ、レストラン
展望デッキ、ドルフィンスクエア
イルカがお出迎え

入り口では、さっそくイルカが出迎えてくれました。
記念撮影用に日付パネルもありましたよ。
可愛らしい入り口

イルカとパネルを進むと道の駅の出入口。
なんだか可愛らしくておしゃれ。
海を見渡せる展望デッキ

2階に上がると展望デッキへ出られます。
他にも2階には、レストランとデジタル水族館、VRイルカウォッチングの施設もありました。子供も楽しめそう。

天草大王と海産物

天草といえば海、当然ですが海産物もたくさん。
そして、忘れてはならないのが地鶏
「天草大王」
レシピのチラシも。
イルカのソフトクリーム

道の駅内にあるカフェ「IRUCAFE」では
少しかわったソフトクリームが食べられます。
それがこちら

パイ生地コーンのソフトクリーム。
さらに、小さなイルカがのってました。
スタンプブックにはのってない

現行のスタンプブック2018年にはのってない道の駅。
天草市イルカセンター。
フリーページにポンっっと押しときました。
おまけ
イルカのぼり?

道の駅の外にはイルカが風にのって泳いでました。
(最初見たとき、季節外れの鯉のぼりかと)
天草限定コップのフチ子

気になって買ってしまった。
タオルに「天草」ってかいてあるところが限定なんでしょうか。
イルカウォッチング
駐車場をはさんで向かい側にイルカウォッチングの受付けがあります。
ここから船にのれるとこのと。
天草にお越しの際は、寄ってみてみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村
[…] 【道の駅】天草市イルカセンター […]