のんきゃん
2019年に九州道の駅制覇のお供として、男女ふたりでキャンプをはじめました。 ギア(LOGOS製が多め)とキャンプ飯を愛しています。 動画とブログをのんびり配信中。
投稿日:2020年4月2日
-
執筆者:sebutyako
関連記事
【飯】熊本県山都町ご当地品。歌瀬BBQスパイスで、とり缶ぞうすいを作ってみた。
どうも、のんきゃんです。 飯レポート第46弾は、熊本県山都町のご当地スパイス「打瀬BBQスパイス」を使った雑炊にチャレンジです。 材料 白米/焼き鳥缶/水/打瀬BBQスパイス/刻みネギ/バター 作り方 ①白米に水を加え煮立たせる。 ②沸騰したら焼き鳥缶と打瀬BBQスパイス、ネギ、バターを投入。 ③バターがとけ温まるまで混ぜて完成。 簡単なレシピですがパンチが効いて元気が出る雑炊が出来ました。 チェックアウトが早い朝は直ぐに作れて楽なものがいいです。
【DAISOギア】雨キャンプの後に使えるハンガー
どうも、のんきゃんです。 今回は、DAISOの100円ギア。ハンガーをご紹介です。 雨キャンプ後の寝袋乾燥にピッタリのギアです。
【道の駅】たちばな
どうも、のんきゃんです。 キャンプをしながら近くの道の駅をまわりスタンプを集めてます。 今回は、福岡へキャンプに行った際によった道の駅です。 田舎ならではの道の駅 国道3号線沿いにある道の駅。 熊本県 …
【レシピ】焼きバナナをつくろう!
どうも、のんきゃんです。 焼きバナナの作り方です。 ファミリーキャンプのレクレーションとしても楽しめますよ。
焚き火と一緒に温まる。ホクホク大根
どうも、のんきゃんです。 ふろふき大根ならぬホクホク大根のレシピです。 玉ねぎスープで味付けしていますが、コンソメスープなどでも美味しくできます。 ホクホク大根 材料 玉ねぎスープ(粉末2本)水(40 …
Trending
2021/05/06
【ギア】セリアのキャンプグッズ②~火起こし編~着火や焚き火などに便利なアイテムを8種類使ってみた。
2021/04/30
【ギア】セリアのキャンプグッズ①〜収納編〜メスティン専用袋など使い勝手が良さそうなグッズを検証してみた。
2021/04/16
2021/04/13
2021/04/12
撤収の早い朝に。超簡単朝ごはん「ふぐ茶漬け」
のんきゃん/YouTube
カテゴリー