のんきゃん

2019年に九州道の駅制覇のお供として、男女ふたりでキャンプをはじめました。 ギア(LOGOS製が多め)とキャンプ飯を愛しています。 動画とブログをのんびり配信中。

関連記事

なごみカヌーキャンプ場

どうも、のんきゃんです。 2019年LOGOSのneosPANELスクリーンドゥーブルXLの購入をきっかけに、 デュオキャンプをはじめました。 行くたびに、新しい発見や体験ばかりです。 そんな私たちの …

撤収の早い朝に。超簡単朝ごはん「ふぐ茶漬け」

ふぐ茶漬け 材料 白米お湯お茶漬けのもと(ふぐ入り) 作り方 ①お湯を沸かす。 ②白米にお茶漬けのもとをのせ、お湯をかける。 まとめ 調理工程ほぼゼロのズボラ朝食です。 チェックアウトの早い場所での朝 …

【プチプラ】ダイソー新商品!リボン長方形ギフトボックスがおしゃれで、入れるだけで簡単にラッピングが出来る!

こんにちは。 贈り物をするので、ダイソーでラッピングを探していると、高見えするギフトボックスを発見! お値段220円。 飾りのリボンは最初から付いているので、箱に入れるだけでラッピングが完成します。ラ …

芯が残った米をアレンジ雑炊

どうも、のんきゃんです。 2019年に男女ふたり九州道の駅スタンプラリー制覇の側らに、デュオキャンプをはじめました。 ギアとキャンプ飯が大好き。動画とブログをのんびり配信中です。 失敗した炊飯を成功に …

100均商品で自動炊飯はできるのか?

どうも、のんきゃんです。 100均商品のアウトドアギアは本当に使えるのか。 キャンプにて検証してみました。 テーマは「炊飯」 100均商品を使用した炊飯にチャレンジします。 ※今回の商品は全て「セリア …